Topics
新着情報
車の「故障」でも使える車両保険とは?
みなさんこんにちは。
今年も残すところ1ヶ月となりました。
ある程度年齢を重ねると、
「1年は早いね~」というセリフを
ついつい口にしてしまいませんか?
もちろん1年の長さが変わるわけではありませんが、
これは、「ジャネーの法則」によるものらしいです。
『ジャネーの法則』人は20歳で人生の半分が終了している。 | あとりべ (no-country.com)
こんな事にまで法則があるなんで、驚きですね。
さて、実は自動車保険にも法則がありまして。
それは「故障」は自動車保険では補償されないという事です。
(すみません、法則とは言えませんね(^-^;))
・道で突然エンジンから煙が…
・エンジンの警告灯が点灯して異音がする…
・車のドアミラーが突然開かなくなった…
・夜間走行中に、ヘッドライトがつかなくなった…
これら全て、一般的な自動車保険では対象外です!
故障の修理費は補償されません。
でも、車ってそんなに故障するの?と思いますよね?
実は、3人に1人が故障を経験しているようです(損害保険ジャパン調べ)。
3人に1人!結構な割合ですね!
そして、故障の修理費は思いのほか高額です。
そんな時に故障の修理費も補償される自動車保険が発売されました!
故障の修理費も補償する自動車保険 | 【公式】損保ジャパン (sompo-japan.co.jp)
この保険で、より一層安心出来るカーライフを送りませんか?
ご加入時の確認事項もございますので、
まずは弊社にご相談下さいね!
2022.11.29